採用情報

当社では現在、以下の人材を募集しています。

募集職種 社員 1.[解体工]  2.[重機オペレーター]
募集対象 1.20歳以上 2.23歳以上/バックホウ(解体機)経験者
勤務地 本社:千葉県千葉市若葉区坂月町 他
給与 応談 (経験・資格優遇あり)
諸手当 通勤手当・特殊現場手当・夜間勤務手当・資格手当 他
勤務時間 現場により異なる
休日休暇 日・祭日(及び個人計画日)、夏期休暇、年末年始休暇
福利厚生 各種社会保険完備
応募方法 履歴書と職務経歴書を郵送、または問い合わせフォームからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

応募先 株式会社 ランドテック
〒264-0012千葉県千葉市若葉区坂月町 287番地
TEL. 043-236-2267 (代表)
人事担当 窪島

 

社長メッセージ

私たちは関東一円を中心に、一般住宅からビル・工場といった大型物件まで、幅広い解体工事を手がけている会社です。解体というと「壊すだけ」のイメージを持たれがちですが、実は高い技術と安全管理、そして地域や環境への配慮が求められる、非常に奥深い仕事です。

当社では、未経験からでもしっかり成長できる教育体制を整え、資格取得も全力でサポートしています。現場は常にチームで動くため、人とのつながりを大切にしながら働ける環境です。

努力次第で現場リーダーや重機オペレーターとしてのキャリアアップも可能です。「手に職をつけたい」「体を動かす仕事がしたい」「将来独立も目指したい」――そんな意欲のある方を、私たちは心から歓迎します。解体の仕事を通じて、街の未来をつくる一員になりませんか。

代表取締役 社長 窪島 祐介

 

先輩社員の声

社員A(現場監督 勤続10年)
私は解体工事の現場監督として10年以上この仕事に携わっています。現場ごとに構造や条件が異なるため、常に柔軟な判断と的確な指示が求められますが、その分、無事に工期内に完了した時の達成感は格別です。職人や重機オペレーターとの信頼関係づくりも大切で、日々の声かけや安全管理の徹底を心がけています。特に周囲への配慮や近隣対応など、技術だけでなく人とのやり取りもこの仕事の醍醐味です。若い世代には、体を動かしながら経験を積める環境があること、そして頑張り次第で責任ある立場も目指せるやりがいのある仕事だと伝えたいです。解体は「壊す」だけでなく、次に「つくる」ための大切な第一歩。その現場を任される誇りを持って、これからも安全で信頼される仕事を続けていきたいと思っています。

 

 

社員B(解体工 勤続2年)
入社して2年になりますが、最初は何も分からず不安だらけでした。けれど、先輩たちが丁寧に教えてくれたおかげで、今では工具の使い方や重機作業の補助、安全確認など、ひと通りの作業を自信を持ってこなせるようになりました。解体の現場は毎回違っていて、建物の構造や周囲の状況によって作業の流れが変わるので、常に新しいことを学べる面白さがあります。力仕事も多いですが、チームで連携して作業を進めるのでやりがいがありますし、現場がきれいに片付いたときの達成感は何度味わっても気持ちいいです。まだまだ覚えることは多いですが、今後は資格取得にも挑戦して、もっと現場で頼られる存在になりたいです。この仕事は、体を動かしながら着実に技術と経験が身につくので、やる気のある人にはぴったりだと思います。

 

 

社員C(重機オペレーター 勤続3年)
入社して3年、重機オペレーターとして現場に出るようになってからは、仕事の責任もやりがいも大きくなりました。最初は先輩の補助から始めて、操作の基本や安全確認の重要性を学び、資格を取得してからは実際に重機に乗って建物の解体作業を任されるようになりました。重機での作業は見た目以上に繊細で、常に周囲の安全を意識しながら操作する必要があります。でも、その分、計画通りに建物を解体し終えたときの達成感は本当に大きいです。現場ごとに違う対応が求められるので飽きることはなく、日々技術が磨かれている実感があります。これからも経験を積んで、どんな現場でも信頼されるオペレーターを目指したいです。

 

 

 

 

 

株式会社ランドテック

〒264-0012
千葉県千葉市若葉区坂月町 287番地
043-236-2267 (代表)

 

交通アクセス